工務店・住宅会社のマーケティングや経営に関する情報をお届けするWEBメディア

HP制作

記事数 125
  • HP制作

【2025年住宅業界マーケティング】デジタルとアナログの融合

2025年の住宅業界において、WEB集客は顧客獲得の主力手段として確立されつつありますが、デジタル化が進む一方で、「人間力」やアナログ的な対応の重要性が重要となってくると考えられます。特に住宅営業においては、お客様との信頼関係を構築する「対面の力」が求められます。そのため、WEBを通じた効

  • HP制作

【工務店向けGA4講座(基礎編)】エンゲージメント ~意味のあるユーザー行動~

GA4に現れた新ワードの二大巨頭が前回の「キーイベント」と今回の「エンゲージメント」です。■まずエンゲージ(engage)とは何なのか?"engage"を英和辞書で引くと「従事する、雇う、婚約する・・・」といろいろな意味が出てきて混乱します。語源を調べてみると古フランス語の"engagi

  • HP制作

【工務店向けGA4講座(基礎編)】キーイベント ~自社サイト固有の状況を知る~

前回の記事でGA4におけるコンバージョンがキーイベントに改名されたという内容に触れたので、今回はキーイベントとは何なのか?どのように活用できるものなのか?そしてキーイベントに関する注意点について紹介したいと思います。■キーイベントとはキーイベントとはWEBサイトにおける特別なア

  • HP制作

これからの工務店は「育成型WEBサイト」が必要

こんにちは、住宅会社専門のホームページ制作 WEBコンサルタント JYUです。近年、新規のお客様の集客が低迷している状況が続いています。家づくりユーザーの行動にも変化が見えてきました。何が変化してきたかというと、コロナ、ウッドショック以降「リピーター」からの資料請求や来場予約が増加して

  • HP制作

【工務店のWEBサイト】〜大切なのは『人間力』〜

今回は、WEBサイト制作・リニューアルにおいて、ぜひ考えていただきたいことをお伝えします。Webサイト制作・リニューアルで失敗する最大の理由は、大半が明確な目的がなく始まることにある。経営者や事業責任者の「気分」でリニューアルプロジェクトが始まり、現場メンバーは無意味な泥沼作業に疲弊し、

  • HP制作

【LPの見直しで来場予約を増やす】住宅会社のWEB広告におけるLPの重要性

現在、日本の広告市場におけるWEB広告の割合は増加しており、2022年の日本の総広告費の構成比は「マスコミ四媒体:33.8%」「インターネット広告費:43.5%」「プロモーションメディア広告費:22.7%」とWEB広告の割合が最も高くなっています。※データ参考:株式会社電通 調査レポート「2022

  • HP制作

ユーザーの注目を集めるためには『写真』がマスト!

みなさまこんにちは。Kanaです!日々、工務店様のサイト制作に携わっている中で、先方の社長に毎回お伝えしていることがあります。それは『写真の大切さ』です。紙媒体にもWEB媒体にも言えることですが、写真は文字よりも瞬間的に得られる情報量が多く、まずユーザーは写真に注目する傾向があり