住宅会社ホームページこそアクセス解析が重要です。

こんにちは、
住宅会社専門のホームページ制作 WEBコンサルタント JYUです。

我が家は賃貸の築40年。とにかく寒い!
そろそろ本格的に家探しを考えなくては、、、
と悩んでいる今日この頃です。

 

◆アクセス解析の重要性

みなさん自社サイトのアクセス解析してますか?
ホームページは完成してからが、本当の意味でのスタートです。

☑️いくら素敵なデザインのサイトができても、見てくれる人がいない。
☑️Google、ヤフーといった検索サイトでも探せてもらえない。
☑️見に来てくれる人はいるけれど資料請求や購入といった結果に結びつかない。

などなど、こんな状態のお悩みありませんか?
反響がないホームページでは意味がありませんよね。

6つのポイントを押さえるだけで、
ホームページが面白いほど活用できます!

 


【住宅会社のアクセス解析で押さえるべき6つのポイント】

①サイトの規模を把握すること

②サイトの質を調べる

③直帰率をチェックする

④ページ解析をする

⑤ユーザー環境を調べる

⑥検索キーワードをチェックする

 

今回は6つのポイントをお話する前に、
いまさら聞けないアクセス解析とはのお話を。

 

〜アクセス解析とは!?〜

手間隙かけて一生懸命作ったホームページはわが子も同然、可愛くて仕方がないはずです。
そんな可愛いわが子のことを、もっと知りたいですよね。

アクセス解析とは、あなたのホームページのことを、取得したデータから客観的に把握し、
それをもっと大きく育てる方法を見つける、効果的な手段の一つです。
「自分のホームページに何人くらいのユーザがきているのか?」
「どんなところに注目されているのか?」などを解析することで、
ホームページに来た閲覧者の情報や傾向を客観的に知ることができます。
また、それを知ることによって、ユーザ像をより明確にして、
どのような戦略でホームページを改善していくべきか、
その手がかりを見つけることができるのがアクセス解析です。

 

〜アクセス解析で何がわかるの!?〜

アクセス解析では、あなたが作ったホームページに閲覧者が、
・いつきたのか
・何人きたのか
という、単純なデータの把握はもちろんのこと、
・どのページが多く見られているのか
・どの市町村からのアクセスが多いのか、
・パソコンからなのか、スマホからなのか、
・どんなキーワードで検索されているのか
・資料請求した方が、何回サイトをみて、どんなキーワードで来ているのか
などなど、ホームページ全体のユーザの閲覧情報を入手できることができます。

そして、これらの客観的かつ具体的な情報から、
ホームページユーザの特性や傾向を把握することができます。
これらを周知することで自社の商品を売るためのホームページの検証と改善ができるというものです。

 

〜アクセス解析で何ができるの!?〜

アクセス解析で何ができるのかと言いますと
ホームページ改善の手がかりを具体的に知ることができます。
アクセスが多いページを知り、そのページ、コンテンツの強化をしたり。
反対に、アクセスの少ないページはコンテンツを削除したり組み換えることにより、
ホームページのアクセス数の増加が図れます。
また、検索エンジンで検索されるキーワードの調査や広告の効果測定を行うことにより、
集客ルートを把握し、検索エンジン経由でのユーザの増加
広告経由でのユーザの申し込み率の増加などを実現することが可能になります。

つまり、アクセス解析の結果を、マーケティングデータや企業経営の判断材料に使い
よりよい企業運営に活かすことが可能となります。

 

本日はここまで、
次回は6つのポイントをお話します!

 

【2018年工務店集客活用 セミナー情報】工務店専用 マーケティングオートメーション活用セミナー

 

 

 

この記事の著者

アバター

JYU

住宅会社専門WEBコンサルタント。
2歳の息子を持つ子育て世代真っ盛りのドンピシャペルソナが
集客・反響数に特化した戦略的なホームページ活用方法を紹介します。

この著者の最新の記事

関連記事

ページ上部へ戻る