ホームページ向上計画「効果メキメキ WEB活用方法」vol.11

こんにちは、
住宅会社専門のホームページ制作 WEBコンサルタント JYUです。
全12回の連載で集客に特化したウェブ活用についてお伝えしています。

 

「見学会、セミナーを開催したいけど、人が集まるか不安…」
「どうすれば人が集まるイベントを開催できるの?」

 

のような相談を受けることがあります。
今回は、どうすれば集客できるイベントを発信できるか、
WEBを活用した集客のコツをお伝えします。

イベント集客のコツは、「見込み客の数と質を上げる」ということです。
集客と言えば、人が集まるように告知をするのが前提です。

 

ここ数年、道内の住宅会社もWEB広告を駆使した
サイト集客が当たり前になっています。
 
SNSでは「いいね」や「ブックマーク」をしてもらう数を増やそうと、
躍起になっている会社もあります。
しかし、サイトアクセス数を上げれば
イベント集客が増えるわけではありません。

 
「アクセス数よりも、あなたのサイトやSNSに濃いファンがいること」
 

の方が重要です。

そして一番のポイントは『誰に来てほしいか』です。
奥さんをターゲットとするか、それとも旦那さんなのかによって、
伝える内容は180度変わってきます。

ここは、より具体的なターゲットを設定することが大切です。

 
「誰でもいいからイベントに参加してほしい」
 

という気持ちで集客してしまうと、人が集まらないだけでなく、
イベント自体も、その先の商談も実りのないものになってしまうでしょう。

では、設定したターゲットを集客するためにはどうするか。
それは、イベントのタイトルや内容が『ターゲットの心に響く』
モノやコトになっていることです。

よくあるイベントタイトルで「完成見学会開催します」というのを見かけます。
このようなタイトルではターゲットはこちらを向いてくれません。

 
「ターゲットの〇〇さんは、
家づくりの目的として考えていることは何だろうか」
 

という視点で検討すると、
集客できるタイトルと内容がしっかりと見えてくるはずです。

そして、ターゲットを明確に考えたイベントをWEBサイトで発信するには、
イベント情報だけ、SNSだけの単独告知はやめましょう。

例えば、完成見学会の場合、

完成までの現場紹介、家のこだわり、お施主様の想いなどの
ストーリーを開催日までにブログで数回にわたり紹介してみてください。

 

開催告知にはお客様の申し込み方法として、
イベント情報ページ、SNS、ブログでも発信して
流入口を作ることで相乗効果を得ることができます。

 

イベント集客を成功させるには、
集客数を増やすためだけに手を打つのではなく、
自社のターゲットを明確にして
どんな訴求内容にするかを確認することから始めることをお奨めします。

 

この記事の著者

アバター

JYU

住宅会社専門WEBコンサルタント。
2歳の息子を持つ子育て世代真っ盛りのドンピシャペルソナが
集客・反響数に特化した戦略的なホームページ活用方法を紹介します。

この著者の最新の記事

関連記事

ページ上部へ戻る